2013年12月19日

デジカメ買った (PowerShot S100)

ヘリの進捗がありません。先週末は30分くらいしかフライト時間がとれなかった上に、今のところどれも満足いく飛び方をしていません。

特にHisky系がどれもいまいちで、やはりFBL100の受信機はしょぼい気がしてきました。安いので文句言えませんけど…
こうなったらMultiwiiをFBL130Xに組み合わせてみようと思ったんですが、nanowiiボードが静電気かなにかで壊れてしまって中断。。。


さて、それはともかくデジカメを買いました。高性能コンデジとゆークラスを買うのは人生初です。
今となっては2世代前となるCANONのPowerShot S100。当時は3万くらいしたと思いますが今では中古で14kで手に入ります。


今まで持っていたカメラというと、小さくてかわいいけど超古いDSC-U10と、EXILIM EX-FC100とiPhone5しかなくて、この3者だとぶっちぎりでiPhone5の画質がいいのでほぼそれしか使ってませんでした。
iPhone5


PowerShot S100  F2.0

PowerShot S100 望遠
うーん、元画像を見てるとかなりの差を感じるんですが、縮小しちゃうとあまり違わないか(笑)


マクロを比べるのは可哀想ですが、そもそもマクロモードが無いiPhoneと比べるとそりゃ違いがあります。これからは基板の拡大写真とかが撮りやすくなるかも。
iPhone5で最大接写
PowerShot S100のマクロ

この人のいいところは、小さくてふつーーーのデジカメサイズなのに、特に性能で切り捨ててるポイントが無いところですね。レンズもCMOSも機能も、廉価版のスペックよりは多少良いものがきっちり揃っているので今でもスマホにはそうそう負けない気がします。

2013年12月8日

週末フライト、FBL130X

今週もなぜか時間がなくて、先週のフライト後にテールもブラシレスに揃えたFBL130Xのテスト第二段。相変わらずサーボは両面テープ組み立てのままです。

キャノピーを着けるとロータリーサーボが少しだけひっかかるのでハサミでカットするつもりだったんですが飛行場にハサミをもっていき忘れたのでまたキャノピーレスです。

先週との最大の違いはメインモーターがHP08S (2S用8000kV)になったことと、テールがhextronik 7700kV(ホビキンの$9モーター)になったことです。
また動画カメラのテキストファイルを更新し忘れたので日付がいけてません… それにしても本当に画質悪いなぁ。


飛ばした感じは、HP08Sのパワーはばっちりですが(2:30までがスロットル45%、その後が80%です)、操縦性はうーん微妙、という感じです。大型なのでV922よりはずっと安定していて楽しく遊べますが、ジャイロが少しゲイン過多でぐらぐらゆれてFFFが苦手なのと、低回転高ピッチ時にテールが吹け切って負けます。(動画の最後の部分でもテール負けで向きが勝手に変わったので諦めて落としてます)

テールローターは既に3DXの48mmを使ってるので、吹け切り対策はテール延長するか、なるべく高回転で飛ばしてピッチ範囲を落とすかですね。

そんなに酷くはありませんがテールワグも少しあります。現状では3軸ジャイロのぐらぐらとテールワグで、やはり本家130Xに比べるとだいぶ操縦性は落ちます。

ただし静粛性とメカの単純さは文句なしに良いですねぇ。動画でもがしゃーんとコンクリート上に落としていますが全く破損なく、そのまま続けてフライト可能でした。両面テープの耐久力はすごいじぇ…



その他になかなか完成しないV922-1Sも飛ばして、テール勝ち負けはだいぶ解消して楽しく飛ばせるようになって来ましたが、横チク練習をすると回転ががくがく落ちて面白くありません。1Sにそこまで求めるなという気もしますが、うーん、どの方向性で行こう。。

miniCP 2Sは準備不足でまともに飛びませんでした。モーターカットの原因調査はまた次回。

だんだん年末になって飛ばすチャンスが限られてきました。
少し計画的にやらないと何もできないままになちゃいますねえ。

2013年12月2日

週末フライトその他

今日は攻殻ARISEを見るために昼からお出かけなので、朝少しだけテストフライトしてきました。

だったものの詰め合わせではなくお出かけ前の準備完了時です。
最近ダイソーのシューズケース1つに、
130Xを2機、V922、miniCP、FBL80
の計5機をつめこめることを発見しました!


  • 130X純正: ワグもなく非常に快調。昨日うっかり電池切れでハードクラッシュさせましたが、ブレードが少し曲がった以外のダメージはありませんでした。未だに箱出しのまま未整備です。
  • FBL130X: がらくが寄せ集めのアレです。HK12000kVテールではさすがにテール回転過多でうまく始動しませんでしたが、7700kVテールにしたら快調に飛びました。ただ1S用のHP05Sでは効率が悪いようでたいしたパワーも出てないのに2,3分しか飛びません。やはり2Sモーターが必要です。
  • V922-with H377フレーム: テール発狂が直ったので期待してたんですが、HP03Tではテール力不足。HK12000kVにしてなんとか浮いて軽くフリップまでできましたが、まだテールのパワーが不足気味です。2S化するか、もう少しピッチを押さえないと安心して飛べません。
  • miniCP-2S: mCPXの純正オレンジローターを着けたら、これが今までセッティングの谷間だった2.2gブレードでして(SCP純正は1.6g、V922は2.5g)非常に調子がいいです。フリップはすごい速さでスパッと回りますし、横チク崩れをやらせてもほとんどその場でパタパタできます。上手い人が飛ばせばほとんどREX150と同じことができそうです。
    見た目もスペックもREX150とほとんど同じですけどね…
    が、残念ながら時々ふいにモーターががくっと停止して落ちます…。特に横チクでピッチとスロットル負荷をいっぺんにかけたときに多いので、受信機用の電源が弱いのかもしれません。murataのSBECで強化するか、それでダメなら禁断の2S直結を試してみます。

信頼性さえ上がればこのminiCPはほんとに最高なんですけどねー。

2013年12月1日

FBL100/V922 RX基板とBLHeliのブラシレステール

昨日、V922基板を使った2機が同じようにテールモーター発狂で離陸できなかったので原因を調べました。

といってもブラシモーターだと問題なく飛ぶので、BLHeliがRX基板の意思を誤解しているのは間違いありません。

症状は、BLHeliのプーピーを済ませた後で、
  1. モーター始動のためスロットルスティックを50%くらいまで上げる。メインモーターが回り始める
  2. メインモーターの反トルクでガクガクっと機体が暴れるところでテール始動のため右ラダーを軽く打つ
  3. メインモーターがステッパー領域を抜けたらを少し落ち着かせるためにスロットルを軽く下げる
  4. 突然テールモーターが全力で5秒くらい回り続け転倒クラッシュ
というパターンです。

なお、Hisky送信機のちょっと悪い癖として、3でスロットルを少し下げた時、完全にゼロまで下げてなくても不連続に0スロットルが送信されてしまいます。多分ゼロ点ドリフト避けのデッドバンドだと思いますが、調整できないうえにあまりにもデッドバンドが広いです。


だんだんパターンが見えてきたので、試しにメインモーターを外して手で機体を持って、テールローターをいろんな回転数にしたところでスカッとスロットルを0に下げてみると、見事に直前の回転数を保ったまま5秒?テールローターが回り続けます。

つまり、2でテールローターを強くぶん回した状態で3のスロットル下げをすると、Hisky送信機のデッドバンドで0スロットルにガクッと落ち、その時から5秒間テールローターが直前の回転数を維持して回り続ける、という問題です。



5秒くらいというと、アレです。BLHeliのテールローターがアイドル回転を保つ時間ですね。
正しい動作なら、入力が無信号になったらBLHeliテールは設定で決めたアイドル回転強度で5秒間回転するはずなんですが、何らかの問題により直前の回転数を維持して回ってしまうようです。


これがなぜV922ボードでだけ顕著に起きるのか、V922テールのゼロスロットル出力をオシロで見てみました。
出た! スパイクノイズ
ほほー、SCPで戦ったようなスパイク状の信号が常に出ています。ただSCPの場合と違うのは、こちらはきっちり500usごとに出ていて、通常のPWM出力と同じ周期だということです。

だから「ほぼゼロスロットル」という正しい出力が出てはいるのですが、あまりに山が狭いとこれがBLHeliから見えたり見えなかったりして正しいPWM信号に見えなくなるのかもしれません。


まあ、ブラシモーターの場合もこの状態だと全く回転しないので、これをフィルタリングして本当にゼロスロットルに見せてしまっても構わないでしょう。

というわけでお得意のCRフィルタです。常数を求めるのが面倒なのでSCPの時より強めの0.1uF + 200Ωで構成しました。

効果はばつぐんで、冒頭の1~4の操作をしてもテールが暴走することはなくなり、離着陸がとても安全にできるようになりました。素直に最初からオシロで確認しとけばよかった。。

同じくFBL130Xも、晴れてブラシレステールになりました。
けどやっぱりセロテープどめ…
ゲインが強すぎたみたいでテールはワグワグでしたが、この状態でちゃんと昨日みたいに飛べました。成功でーす。