2013年3月31日

キメラV911

V911Y911を比較して、結局以下のような結論に達しました

  • 安定性:Y911の方が良いが大半はスタビの重量で決まっているように思う
  • 機動性:V911の方が良いと言われちょりますが上と同じくスタビ次第だと思う
  • 滞空時間:Vの方が軽いぶん良い気もするけどそのぶん電池も少ないので同じか。これもスタビ重量による。
  • バッテリーコネクタ:どっちでも良いけど、挿すときにはY911の方がやりやすい。電極むき出しなので電池を無造作に運搬すると危険。
  • サーボ、基板:どっちも違いがわからない。 サーボのトラベル量が純正のほうが大きいらしい
  • スワッシュ、メインシャフト:黄色Y911のセールスポイントなので圧勝。カーボンシャフトの軽量化は地味に効いてる気がします。また黄のパーツはストッパーが2本でてて両対応ですが、本家のスワッシュは本家のみ対応です。
  • ローターヘッド:スタビ固定ネジが、本家がネジで無理やり片持ち固定に比べ、黄は反対側まで貫通しててスタビ接触部は山が切ってないネジを使った正しい設計でした。でもこれは本家もそういう設計だと思うのでロットや製造工場による違いかも。
  • スキッド:黄の方が頑丈だけど重いし、本家のふにゃり、てのも味がある。どっちもどっち。
  • キャノピー:本家の圧勝。黄は肉厚だけど、響いて嫌な音が出るし重いしかっこ悪い。
  • フレーム、テール周り:けっこう違うんだけど意外に差がわかりません。キャノピーが非互換なので、黄の前側キャノピー固定ピンは本家よりも前にあります。

というわけで、スワッシュとメインシャフトを黄色、キャノピーを本家にすればあとは適当にあまってる部品を組めば良さそうです!  うちの場合はローターヘッドも黄色にするべきですが、速攻で壊してしまったのでとりあえず本家ので。。
サーボに関しては今の使い方じゃ違いがわからんというか。。。スティックをフルに入れるとすぐバーが機体を叩くのであまり大きく操作しようと思いません。屋外だと違いを感じるかもしれないので保留。


黄色キャノピーを捨てると決めたので、ハンダごてでじゅるじゅる黄色フレームの取り付けピンを2mmほど前に曲げて本家のキャノピーがきれいに付くようにしました。
オリジナルの位置からすると前のピンを後ろに曲げるほうがぴったりなんですが、重量バランス的にかなりテールヘビー傾向があるし、200mAhのバッテリーを付けるとさらに後ろに伸びるので、せめてキャノピーを前に出す方向でこうしました。


スタイルもいいかんじです。尾翼の色が違うけど、まあ元を知らなければ違和感なし。


メカはほぼ全て黄色ですが、キャノピーを本家にするだけで静かでいい飛び方になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿